今月の援農ボランティアは恒例の渡邉農園で開催となりました。先月が雨天中止だったため約2ヵ月ぶりのお手伝いとなりました。 今日は収穫期を迎えた枝豆の収穫と選別、袋詰め、除草作業と盛りだくさんとなりました。 まずは全員で枝豆…

今月の援農ボランティアは恒例の渡邉農園で開催となりました。先月が雨天中止だったため約2ヵ月ぶりのお手伝いとなりました。 今日は収穫期を迎えた枝豆の収穫と選別、袋詰め、除草作業と盛りだくさんとなりました。 まずは全員で枝豆…
7月の体験農園は恒例のみうら鈴木園で開催しました。 今日は梅雨の中休みで絶好の作業日和となりました。 最初の作業はトマトの収穫をしました。以前種植えした「おおみや」と「かんぷく」と「デルモンテ」の3種類をはさみでとってい…
今回の援農ボランティアは恒例の渡邉農園でお世話になりました。 五月晴れで絶好の作業日和となりました。 今回はロメインレタス、グリーンカール、サニーレタスのハウスの後片付けを行いました。 収穫期も終わり、とう立ちしたレタス…
今月の援農ボランティアは恒例の渡邉農園で開催となりました。 今回はなかなか会えない渡邉さんがアスパラの定植のレクチャーをしてくれました。 アスパラの苗は一見何かの根っこのようで教えて頂かないと想像もつかないものでした。 …
今回の体験農園はみうら鈴木園で開催となりました。 天気も良く最高の農業日和となりました。 今日はふわとろナスとかぼちゃの定植を行いました。 ナスは12畝横一線に張った、張縄を基軸に支柱を立てていきます。灌水チューブを避け…